スタッフ紹介

一番の強みはココです。人の力。三基エンジニアリングをさせる優秀な人材

  • 製造部
  • 設計部
  • 営業部
DSC_2402
名前 川向 孝
職歴 8年
担当 製造
資格
趣味 バイク、釣り

仕事に関してのこだわり

ユーザー目線での組み立てや調整にはこだわってやっています。

仕事で一番嬉しかったこと

やっぱり自分で組み立てた機械で製品が出来たときは、毎回嬉しいですね。
長沼さん
名前 長沼 孝洋
職歴 2年
担当 製造技術部
資格 普通自動車第一種免許、大型自動二輪車免許
趣味 サーフィン、バイク、ドライブ

仕事に関してのこだわり

作業効率を少しでも上げる為、試行錯誤をしながら仕事するように心がけています。
先輩方のモノマネをしながら仕事をして、それぞれのいいとこ取りを目指して行くことです。

仕事で一番嬉しかったこと

出張で私の愛車(バイク)のメーカーに伺う機会があり、そこで愛車の開発担当者に会うことができました。
バイクについて熱い会話を交わし、新作の話も少し聞くことができました。自分の趣味の分野かつ同世代の
担当者だったこともあり新米技術者として刺激を受けた一日になりました。
DSC_2397
名前 白川 忍
職歴 16年
担当 制御技術部
資格
趣味 つり、 バイクツーリング

仕事に関してのこだわり

小さなことにも全力投球!!
お客様に満足いただける製品作りを心がけています。

仕事で一番嬉しかったこと

製品が完成し無事に出荷された時は、いつでもうれしいものです。
DSC_2403
名前 佐藤 富男
職歴 5年
担当 営業中心にいろいろ
資格 セーフティサブアセッサー、自動車免許、船舶免許 等
趣味 マリンレジャー(ロングボード、モーターボート)、テニス

仕事に関してのこだわり

設計、製作、調整、設置。エンジニア、技術者集団の中で営業の自分が出来る事が何なのか。
技術者が力を出せる様な、技術者が仕事を進めやすく出来る様な、サポートをします。
打合せで確認するポイント、必要な情報を聞き出せる様にレベルアップをしています。

仕事で一番嬉しかったこと

新規引合いを頂いたお客様への訪問から、要望案件を引き出し、提案、御見積り、修正と進めた結果、競合の会社に勝って注文書を頂けた時がMAXです。(大半が営業力ではなく、技術力での受注理由ですが…)
あと自分が入社するまで営業不在(いらない?)の会社だった様で、関係の深いお客様からは仕事の依頼を設計者へ直接連絡を頂いて案件を進めていました。
今でも直接設計者への依頼は多くありますが、まず営業の自分へ連絡をもらえる方が増えて来た事でしょうか。
自分がエンジニア色の強いこの会社の中で、営業として認知して頂きつつある事かも…。